3月に入り日中の気温は少しずつ上がってきましたが、朝晩はまだまだ冷えますね。
3〜4月は寒暖差や低気圧と高気圧が入れ替わる気圧変動が大きい季節です。
それに伴い自律神経のバランスが崩しやすくなります。
【自律神経の乱れチェック】
□季節の変わり目に体調を崩しやすい
□雨が降る前に体調の変化が起こりやすい
□乗り物酔いをしやすい
□体を動かす機会が減っている
□肩こりがある
□偏頭痛持ち
□ストレスを感じやすい
あてはまる項目が多いほど、自律神経が乱れやすい傾向にあります。
【予防法と対処法】
1日3食食べるのが理想ですが、特に朝食は寝ている時に下がってしまった体温を上げ、自律神経を整えるのに大きな役割を果たします。
また、対策としてはビタミンB1が有効で痛みや自律神経のメカニズムと深く関係している脳の栄養素・糖質を体内のエネルギーに換えてくれる際に不可欠です。
ビタミンB1が多く含まれている豚肉、うなぎ、玄米がなどがおすすめです。
他には干ししいたけ、キウイフルーツなどに含まれるマンガンは神経過敏を和らげ、牛乳や煮干しに含まれるカルシウムはイライラした気持ちや興奮を抑えて眠りにつきやすくする働きがあります。
また、自律神経に良いお茶やルイボスティーなどは自律神経のバランスを整えてリラックスできるようです。
何となく体調が優れない方は是非この対策を取り入れてみてくださいね!
【当院でのおすすめコース】
全身調整・・・¥3,000
猫背矯正(オプション)・・・¥1,000
ご予約ご希望の方はメール、お電話、公式LINEからご予約可能です。
些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。
ふなき整骨院 院長 舟木歩